![]() 3月に食べ物の工夫をしていましたが、それも徐々に食べなくなりました。 4月から具合が悪くなったり復活したりを繰り返し、7月に入ってからは弱る一方になりました。 質の悪そうなチュールを少量しか食べなくなりました。 6月23日の血液検査で数値が大幅に悪くなっていました。 3月27日は、5,2 ㎏ ありました。元々の体重は8 ㎏もありました。 今では歩くのが精一杯です。後ろ足がふらふらで今にも転びそうになります。 8月1日の病院で、獣医さんから、点滴の効果も得られてないので、病院通いがストレスであれば、毎日通わなくてもいいです。腎臓のお薬も無理に飲まさなくてもいいです。と言われました。もう体力の限界が近いように言われました。しかし、治療を止める気はなく、お薬も頂き、今日も病院へ連れて行きます。 点滴と注射2本。血尿の止血剤と吐き気止めの注射をしています。 あんなに元気だった子が・・・ AIM の治療薬も間に合いませんでした。残念です。 #
by tsubasa-2015
| 2023-08-03 11:37
| ララ
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() オシッコの量は少ないけど、20分おきにトイレに行く時もあります。 先生は、「 それはちょっと・・・このまま食べない日が続いたら春先には。」と、言われました。 私も、それは感じていました。カレンダーを見ながら、3月を越せれるかなぁ・・・と。 17年と6ヶ月を振り返る毎日です。 今は食べること優先に、膀胱炎や腎臓を気にせず食べられるものを優先してください。と言われ、昨日 13年ぶりに、このフードを与えました。 このところ、まったく食べない日が続いていたので、少し、ほっとしました。 いつかこんな日が来ると思ってましたが、気持ちの覚悟がまだできていません。 このフードも食べなくなったらどうしようかと、今が一番苦難の時です。 一日でも長く過ごせたらと願っています。
#
by tsubasa-2015
| 2023-03-04 13:22
| ララ
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 7月1日に点滴と注射の再開になり、一週間に一度が三日に一回、二日に一回、連日と縮まってきました。 この 9月23日は、タワーの階段に顔を乗せ、かなりしんどい状態に。 連日、点滴と注射3本の通院になりました。 抱いて、ベッドに移動しました。 今ではその繰り返しになっています。 ![]() #
by tsubasa-2015
| 2022-10-24 17:32
| ララ
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 一年ぶりの投稿になります。 ララは年末に体調を崩して点滴と注射の病院通いが毎日続きました。大晦日も元旦も病院でした。 今は、一週間に一回ですが、具合が悪くなるとすぐ病院です。 食べられるようになってから点滴もなしになりました。 二日に一回の注射から毎日の粉薬に。一度は改善したかのようでしたが、また血尿が。 先日、尿を精密検査に出しました。ガンなどの腫瘍の反応は今のところないそうですが、100%ではないそうです。 指で薬を溶いて無理やり口の横側にこすり付けています。これも完璧ではありません。毎朝のことでストレスにもなっていると思います。 猫トイレのシートがまだオレンジに近い色なので血尿は、まだ出ていると思います。 ![]() 壊れた腎臓は元に戻ることはなく、なだらかに弱ってくるそうです。その言葉が、ショックでした。 この夏で、もうすぐ 17歳になります。 #
by tsubasa-2015
| 2022-05-15 16:45
| ララ
|
Trackback
|
Comments(2)
#
by tsubasa-2015
| 2022-05-15 16:10
| コタロウ と マロン
|
Trackback
|
Comments(0)
|
カテゴリ
サイト内コンテンツ
私と猫たちの
[プロフィール] [ 猫 ・過去の写真 1 ] [ 猫 ・過去の写真 2 ] [ララ日記 1] [その他・過去の写真] お気軽に投稿してください。 [みんなの掲示板1の部屋] [みんなの掲示板2の部屋] [「どうしてなの・・?」 = ・・・罪無きものからの問い・・・] [えひめイヌ・ネコの会] [愛媛県動物愛護センター] ![]() ★ blog links [ねこにゃん] [shi・ro・chi] [杏日記] [little cats] [黒豆ころりん] [ねこインコ日記] [猫とひだまり] [ 紀の猫] [ネコじかけのBlog] フォロー中のブログ
猫・花・風景・その時々 虹のかなたに‐空ちゃんとお猫様 ねこつぐらでひとりごと のらねこ。 (野良にゃ... ねこの時間 ひだまり猫 てくてく・・・ ねこのきもち.ep4 ... カクテルローズ DIGI STYLE @... ネコといつも一緒に…。 ぬことワタクシの日誌 Earlgrey うさにゃん日記 ☆チョコレートピーナッツ... From Lyon to... キョウハ、ナニシヨウカシラ? にゃんばか なんでも写真館 以前の記事
2023年 08月 2023年 03月 2022年 10月 2022年 05月 2021年 05月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 08月 2020年 03月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 04月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 04月 2012年 11月 2012年 08月 2012年 04月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 08月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||